包括歯科治療セミナー
顎顔面-包括歯科治療とは、顎顔面全体の審美性・機能性と永続性・安定性を追求し、歯周治療・インプラント治療・矯正治療・補綴、更には咬合再構成治療などの専門的テクニックを応用することにより最高の治療結果を達成するためのコンセプトです。今日では局所的な歯科治療だけでなく、一口腔単位の全顎治療(咬合再構成)をいかに行うかの重要性が注目されています。
本コースではそのための診査・診断・治療計画の立案と具体的な治療法について講義と実習を通じて習得していただきます。
担当講師一覧
研修内容
講義
第1回目 | 1日目 | 包括歯科治療の実際と セファロ分析について |
2日目 | 咬合再構成治療 (下顎位、咬合高径、 咬合平面の分析) |
|
第2回目 | 1日目 | 包括歯科治療に必要な 臨床テクニックとは |
2日目 | 歯周-矯正(成人矯正)とは | |
第3回目 | 1日目 | アドバンスな咬合治療と TMD(顎関節症)について |
2日目 | 歯周-補綴における サイトディベロップメント |
実習
第1回目 | 1日目 | 顎顔面分析(セファロ分析) シンプリファイド分析実習 |
2日目 | 咬合診断・咬合調整実習 (CRを盛る咬合調整等) |
|
第2回目 | 1日目 | 成人矯正のワイヤー ベンディング実習 |
2日目 | S.F.O.T.(P.A.O.O.)& TAD埋入実習 |
|
第3回目 | 1日目 | 下顎運動の分析実習 (ARCUS® Digma II、 CADIAX® 4等) |
2日目 | 包括歯科治療のまとめ (症例相談、受講生の プレゼン等) |
【日 程】 | ||
---|---|---|
第1回目 | 2023年 9月17日(日) | AM10:00~ PM6:00 |
2023年 9月18日(月祝) | AM9:00~ PM5:00 |
|
第2回目 | 2023年 10月14日(土) | AM10:00~ PM6:00 |
2023年 10月15日(日) | AM9:00~ PM5:00 |
|
第3回目 | 2023年 11月18日(土) | AM10:00~ PM6:00 |
2023年 11月19日(日) | AM9:00~ PM5:00 |
※参加できない日程は、次年度以降に繰越可能です。
【受講料】
歯科医師:400,000円
歯科技工士:200,000円
※材料代・弁当代を含みます。
【場 所】
・第1回目
エンビスタジャパン株式会社 東京エクスペリエンスセンター
〒140-0001
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー21F
・第2,3回目
ジンヴィ・ジャパン合同会社 東京本社 研修室
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル2F
【お問い合わせ先】
JIADS東京事務局
〒104-0061
東京都中央区銀座6-9-8 銀座UKビル6F
TEL:03-3572-5080 FAX:03-3569-0217
E-mail:jiads@r5.dion.ne.jp
【お申込み方法】
下記のいずれかの方法にてお申込みください。
・別紙の申込用紙にご記入の上、JIADS東京事務局までFAX
・「研修コースのお申込み」欄にあるメールフォームより、必要事項を記入
お申込書
研修コースのお申し込み
各種研修コースへは下記のメールフォームよりお申し込みください。
お申込みの確認が取れ次第、FAXもしくは郵送にて事務局より受講料のご案内をお送りさせていただきます。