治療計画セミナー

この度,JIADS診断・治療計画セミナーが新設されました.日々の臨床にJIADSで受講した内容を取り入れ,診断および治療計画を立てられるためのコースです.本コースの目的は

・JIADSのコンセプトに基づいた治療計画の立案が行えること.
・インプラント治療を含む欠損補綴の治療計画が行えること.
・矯正治療を含んだ治療計画,ゴール設定が行えること.
・患者にとって理想的な治療計画が立案でき,それをしっかりコンサルテーションができること
・コンサルテーションが決まり,最終的に医院の売上上昇に結びつくこと.などです.

研修内容

第1回

講義

  • 医療面接.資料採得の重要性
  • Stage分類を考慮した歯周治療の進め方
  • 歯周炎患者の局所治療の診断・治療計画
  • プランAの考え方

実習

  • 診査・診断に必要な資料採得のポイント
  • セファロ分析・軟組織分析・模型分析
  • 治療計画立案練習問題

第2回

講義

  • 重度歯周炎患者に対するインプラント治療
  • GPが取り組む矯正治療・アライナー矯正
  • GPと矯正専門医の連携のポイント

実習

  • 受講生のケースをもとにしたコンサルテーション・トレーニング
  • 治療計画立案練習問題

第3回

講義

  • ライフステージを考慮した包括的治療計画
  • インプラント治療と矯正治療の連携
  • 歯周病患者への矯正治療
  • プランBの臨床

実習

  • 受講生のケースをもとにしたコンサルテーション・トレーニング
  • 治療計画立案練習問題

第4回

講義

  • 歯周組織再生療法および根面被覆術と
    矯正治療との関係
  • Digitalを活用した包括歯科治療
  • 魅力的なプレゼンテーション作成のポイント
  • 文献ミニマム攻略法

実習

  • 受講生のケースをもとにしたコンサルテーション・トレーニング
  • 治療計画立案練習問題

受講費用

¥495,000(税込)

定員 21名

研修日程

講習日(土・日x4回 計8日間)
土曜日 10:00〜18:00
日曜日  8:30〜16:00

東京

 第3期
満席情報満席
第1回2025年 8月30日,31日
第2回2025年 10月11日,12日
第3回2025年 11月29日,30日
第4回2026年 1月17日,18日

研修コースのお申し込み

各種研修コースへは下記のメールフォームよりお申し込みください。
お申込みの確認が取れ次第、FAXもしくは郵送にて事務局より受講料のご案内をお送りさせていただきます。

1つ前のページに戻る