研修コース
GBRコース
吸収性膜を用いた安全・安心GBRコース 昨今、インプラント治療は欠損補綴の第一選択となっていますが、機能性と審…
Read Moreインプラントコース
JIADSインプラントコースは、単純にインプラントの埋入手技だけを学ぶのではなく、インプラントならびに天然歯を…
Read MoreDGPコース
Digital Global Prosthodontics (DGP) 6日間コース デジタル時代を見据えた補…
Read MoreBPSコース
「BPSを基本とした、総義歯、IODならびに喜んで使ってもらえる パーシャルデンチャーの設計製作」コースへのご…
Read More丹根矯正コース
本研修会においては、「矯正歯科治療の概論」と「包括歯科医療における矯正歯科治療の役割」と題する講演を通じて、矯…
Read Moreハイジニストコース
短時間で効果を得るためのブラッシング指導と的確なテクニックによって確実な効果をあげるスケーリングやルートプレー…
Read Moreエンドコース
診断から、根管拡大形成、根充に至るまで基本的な考え方や術式に関して講義をし、模型と抜去歯を用いて臨床に則した実…
Read More限局矯正コース
歯周治療や補綴治療に直結した限局矯正治療の考え方や術式を分かりやすく解説し、十分に習得していただく為の、一般臨…
Read MorePerio&Implantアドバンスコース
歯周治療ならびにインプラント治療には、さまざまな術式のオプションがあります。それらを習得していただくとともに、…
Read More補綴6カ月コース
1本のクラウンの適合性の追及からフルマウスの咬合再構成、さらに歯周補綴まで、とくに歯周治療とのかかわりを重視し…
Read More